冬の着物…防寒に効果的なポイント

普段着に着物を着ていると避けられない問題…

それは冬の防寒です(>_<)

 

足元が寒いので冬は体が芯から冷えてしまいますね。

そんなときに効果的な防寒方法をお伝えします!

寒さ対策に大切なポイントとは?

冬に着物を着る際、

とっても寒そうなイメージがありますが

実は着物は帯を巻いたり下に何重にも重ねたりするので

上半身は意外と温かいのです。

それではなにが冷えを呼ぶのか?

足元と首もとの冷えなのです。

そこでオススメなのが

防寒用のレギンスです!

レギンスを履くことで足元がスースーするのを防ぎ、

冷えから守ってくれます♪

 

いわゆる三首を温かくすれば

冬の着物は意外と快適なんですよ!

なので冬も臆せず着物を楽しみましょう!

それではまた!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)